薬 【ロキソニンテープ・モーラステープ・ボルタレンテープ】強い(よく効く)のはどれ? よく聞かれるこの質問。 結論から言うと、この3つは同じぐらいの強さ。 フェルビナク製剤の貼付剤がそれに少し劣る。 もちろん個人差ありますと思いますが。 わたしは肩凝りがひどい時に使ってますがどれもよく効いてくれてま... 2019.04.25 薬
保険 薬局で保険証の確認は必要か? 薬局で保険証を見せるのをイヤがる人は多い。 こちらも毎月確認するのは正直めんどくさい。 だがしかし、確認はしておいたほうがいい。 なぜなら、確認していれば使用していた保険証が期限切れ(資格喪失)だったとしても返戻を拒否で... 2019.04.25 保険
薬 シダトレンからシダキュアに切り替えるとき注意すべきこと シダキュアが5月から長期処方解禁になりシダトレンの販売中止もあってさっそく5月を前にシダキュアに切り替わり出してます。 そこで切り替える際に注意点を一つ。 それは今までシダトレンを服用しててもシダキュアの2000JAUを1週間... 2019.04.22 薬
薬 【リアップX5のジェネリック】使い続けるならリザレックコーワが安い 【第1類医薬品】興和 リザレックコーワ (60mL) 壮年性脱毛症 発毛剤 ミノキシジル5%配合 リアップX5のジェネリックはすでにいろいろなメーカーからでていますが、 興和株式会社からも発売されるようになりました。 そ... 2019.04.16 薬
薬剤師 【薬剤師】今後稼げるようになるのか? 結論から言うと稼げません。 稼ぎたいなら他の職業を選択すべきです。 多額な奨学金を借りてまで選択すべき職業ではないです。 ※現場薬剤師前提のお話 稼げない理由は? 年々調剤報酬等が下がり薬局で利益を上げにく... 2019.04.15 薬剤師
疾患 【レーシック手術】その後10年経過して感じたこと わたしは10年以上前にレーシック手術を受けました。 当時は5センチくらいに近づけないと文字が読めないくらい目が悪く、コンタクトレンズ代も年間3万円以上かかっていたのでそれが結構な負担でした。 それに加えめんどくさがりなわたしは... 2019.04.14 疾患
薬 シダキュアに切り替えでシダトレン販売中止 販売中止時期はまだ不明だが、2020年4月1日より経過措置に移行し、薬価収載は2021年3月31日まで予定。 シダキュアが発売されたことによってシダトレンいらないよね⁈って関係者だれもが思ってたはず。 5月から長期処方も解禁さ... 2019.04.10 薬
薬 【エンシュアH】抹茶味が新発売 エンシュアHの7つ目のフレーバー、抹茶味が4月8日に発売されました。 高齢者向けにとか言ってるみたいですがお年寄りって本当に抹茶好きなんですかね? 若い女性のほうが抹茶抹茶言ってるイメージがあります。 ... 2019.04.09 薬
薬剤師 【薬剤師 週4日勤務】働いてみて感じたこと 有給が消化できず残っている。 人員にすこし余裕がある。 そんなわけで繁忙期にもかかわらずまわりの空気も読まず、通常は週5勤務のところを2ヶ月ほど週4日にさせてもらいました。 そんな幸せ月間に感じたことをざっくりまとめてみ... 2019.04.06 薬剤師
薬 【アースおすだけノーマット プロプレミアムが最強すぎる】蚊にもハエにこれ一本で十分 最近あたたかくなってきたせいでまた蚊やハエが出始めてきました。 わたしの働いてる薬局は用水路から近いせいかやたらと虫がはいってきます。 いろいろな殺虫剤を試しましたがたいして効かずあきらめてた時に、去年最強の殺虫剤を発... 2019.04.05 薬