薬 アレジオンLX点眼液のジェネリックはコンタクトに使えない? 本日、20日からアレジオンLX点眼液のジェネリックが発売予定。エピナスチン塩酸塩LX点眼液0.1%「SEC」と「ニットー」の2社から発売されるが「SEC」はAGのため、先発品同様コンタクト装着時に使用できるが「ニットー」は防腐剤のベンザルコ... 2025.01.20 薬
薬 【流通情報】マックメット販売中止か? マックメット懸濁用配合DSは既に販売中止が決まっていて経過措置切れ待ちの状況です。また、先発品のマーロックスや他の後発品も販売中止です。なぜかご老人にファンがいるのか未だに処方が来たりすることがあります。サワイはマックメットの代替品として酸... 2025.01.19 薬
薬 【備忘録】ピレノキシン点眼液の投薬袋が削減されて感じたこと 点眼薬の投薬袋削減が決まってから結構経ちますが、最近ようやく該当製品が出回るようになってきました。特にピレノキシン懸濁性点眼液。よく出る薬の一つかと思われますが、投薬袋が無くなったおかげで調剤が非常に楽になりました。つまんで薬袋に入れるだけ... 2025.01.14 薬
薬 エルサメットとエルサメットSの違いは? 前立腺肥大治療薬であるエルサメットには、Sとそうでないものの2種類があって非常にわかりにくい。結論から言うと、エルサメットの2倍量がエルサメットSである。エルサメットSの先発品はエビプロスタットDB。エルサメットの先発品はエビプロスタットS... 2025.01.14 薬
薬 【出荷調整】プロチアデン販売中止か? プロチアデン錠が販売中止になるようです。理由は諸般の事情とのことですが、処方量が少ないからと推測。メーカー推奨の代替品は、何故か違う分類のミルタザピンとデュロキセチンらしいですが、同じ三環系ならアナフラニールやトリプタノールなどよいかと。プ... 2025.01.13 薬
薬 【出荷状況】SPトローチ出荷停止か? SPトローチが出荷停止になるようです。代替薬としてはオラドールトローチなどがありますが、こちらももしかしたら出荷調整になるかもしれませんね。正直、治療上必ず必要というものでもないので、市販薬で対応してもらうのもありかと思います。SPトローチ... 2025.01.11 薬
薬 【出荷調整】オセルタミビル「サワイ」出荷停止か? サワイのオセルタミビルが出荷停止になるようです。カプセル、ドライシロップどちらも。理由としては、ご存知今期のインフルエンザ大流行によるもの。あれ?去年もだったような、、ちなみに、先発品のほうはまだ余裕があるらしいです。→追記、先発品も出荷調... 2025.01.08 薬
お金 【お金の不安解消にオススメ】本当の自由を手に入れる お金の大学 お金の不安や疑問の解消に役立つ一冊。11月に最新の情報にアップロードされて改訂版が発売されました。お金に関する入門書としても、既にある程度知識がある方にもオススメできます。私は電子版ではなく紙の方で購入して辞書のように使っています。値段も内... 2024.12.10 お金書籍
薬 【出荷停止】テオドール販売中止か? テオドールが出荷停止になるようです。原因は製剤原料の製造中止によるものとのこと。代替薬はメーカーとしては提示してませんがサワイなどのジェネリックになります。ただし、こちらも既に供給不安定のために急な調達は難しいでしょう。テオドールダウンロー... 2024.12.08 薬
薬 【出荷調整】ブロマゼパム「サンド」限定出荷か? ブロマゼパム「サンド」が限定出荷に。その影響もあって代替薬のレキソタンも品薄。現状、全ての規格の入荷が難しいとのこと。どちらも販売元は同じで、他社同成分の代替薬もない。これを機に別の抗不安薬系に変更するしかない。ブロマゼパムダウンロードレキ... 2024.11.10 薬