社会人として働いているとどうしても靴を履く時間が長く、足がむれやすくなりますよね。
革靴なんか履いてると特に。
そのせいで足がニオイやすくなります。
わたしもその1人でした。
ですが、たった2つ対策しただけで今はその問題ともオサラバです。
その方法をご紹介します。
足の裏をキレイ洗う
あたりまえのようですがとても大事なこと。
汗をかくと雑菌が増えます。
雑菌が増えるとニオイやすくなります。
ですので、足を洗うことでニオイ臭の原因の雑菌をリセットしてください。
殺菌成分入りの石鹸も売られてるので、より効果を上げたければそちらもおすすめです。
足の裏をサラサラにキープする
汗をかいても足の裏をサラサラにキープすることでニオイをおさえるクリームが売られています。
クリームタイプと固形スティックタイプがあります。
個人的には固形スティックタイプが手を汚さず短い時間で塗れておすすめです。
【2020年春発売】【医薬部外品】デオナチュレ ソフトストーン足指 足用 直ヌリ 制汗剤 スティック スティック1個
また足の指の間がニオイやすいなら五本指ソックスも効果的です。
銀マジック 抗菌消臭 五本指銀イオン靴下 メッシュ編 3色アソート 3足組 男性用 811
おわりに
いかがでしたか?
単純で簡単ですがこれなら今すぐできそうですよね。
ニオイに少しでもお困りでしたらさっそく試してみてください。
また、ストレスをためると自律神経が乱れて汗が出やすくなるともいわれてます。
こまめにリフレッシュするよう意識を向けてみるのもいかがでしょうか。
コメント